ホーム > くらし > 新着情報

ここから本文です。

新着情報

6月9日

お知らせ      【令和5年度】女性活躍等に係る提案事業を募集します。 新着

6月9日

令和5年度「地元企業オンライン紹介事業」を開催します! 新着

6月7日

マイナンバー(個人番号)カードの受け取りについて 新着

6月6日

【7月8日(土曜日)】やまなし県央連携中枢都市圏合同企業説明会を開催します!

6月1日

市税等の納期限のお知らせ【最新】

5月29日

フレイル予防教室「おいし食・楽しく・元気塾」(おいしく・たのしく・げんきじゅく)

5月29日

消費者庁「消費生活相談員養成講座」「消費生活相談員資格試験対策講座」の実施について

5月24日

女性総合相談室お休みのお知らせ

5月10日

あつ活NEWS!第14号を発行しました!音声版もぜひお聞きください!!

5月9日

QRコードを利用した納付について

4月13日

【重要】(4/29〜5/7)マイナンバーカードの業務停止について

4月4日

甲府市インターンシップ受入助成金事業について

3月25日

第1回地域課題探究コンペティション審査結果

3月16日

2023年度女性活躍推進チャレンジ女性表彰受賞者紹介

3月6日

4年ぶりの開催!3月11日土曜日「甲府市男女共同参画フォーラム2023」

3月3日

【重要】三井住友銀行窓口での納付書の取扱変更について

2月28日

3/11(土)「甲府市男女共同参画フォーラム2023」開催します!

2月24日

市税等の督促手数料を廃止します

2月14日

令和5年度市・県民税等の申告について

2月10日

令和5年版「はたらく者のサポートガイド」を掲載しました

2月7日

窓口におけるキャッシュレス決済の導入について

1月30日

市民活動団体の活動を紹介するガイドブックを作成しました!

1月11日

活躍する女性たちを応援!【#甲府なでしこplus】投稿募集中!

1月10日

労働セミナー(就職応援セミナー)開催のご案内

12月14日

年末窓口業務について

12月8日

動画を掲載しました【10/29こうふ女性達で創るマルシェ トークセッション】

12月6日

ノベルティの配布について

12月5日

国立女性教育会館NWEC「男女共同参画推進フォーラム」が視聴できます。

12月2日

就職氷河期世代に対する助成について

11月9日

拉致問題を考える国民の集いin山梨が開催されます

10月24日

10/29(土)こうふ女性達で創るマルシェ開催します!

10月6日

「男女共同参画に関する市民意識調査」

10月4日

外国人(がいこくじん)向(む)け就職(しゅうしょく)ガイダンスの参加者を募集(ぼしゅう)します

9月28日

甲府市勤労者球技大会

9月9日

最終処分場

7月19日

令和4年度の国民健康保険料納入通知書を送付しました

6月27日

消費生活に関する出張弁護士無料相談

6月15日

女性の起業等支援ノート 無料配布中!

5月17日

新型コロナウイルス感染症により自宅療養中のごみの出し方について

2月3日

食品ロス削減マッチングサービス「甲府タベスケ」について

1月25日

令和4年度市・県民税等の申告について

7月12日

甲府市テレワーク導入助成金事業について

6月22日

市・県民税の減免

5月10日

5月17日は「多様な性にYESの日」です!

3月4日

窓口の混雑状況がインターネットから確認できます

12月12日

消費者団体紹介

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る