閉じる

ホーム > 遊亀公民館学級活動

更新日:2024年11月22日

ここから本文です。

遊亀公民館

遊亀公民館では、家庭教育学級、女性学級、高齢者学級と各種学級で幅広い活動を行っています。

甲府市では市民の皆さんが生涯にわたって学び続けられ、活力のある生活を送れるための支援をしています。

遊亀公民館ではこんな活動を行っています!

  • 家庭教育学級

小1から高校まで7つの学級が月1回程度(約2時間)家庭教育についての学習や情報交換、趣味・教養を深めるための活動を通して楽しく交流しています。
夏休みや冬休みに親子で活動(陶芸、キッズビクス、クリスマス会など)もしています。
11月に7学級が合同で学習会を実施しています。

  • 女性学級

4つの学級が月1回程度(約2時間)家庭教育学級の経験をいかしながら自ら講師を招いて
趣味・教養を深めるための活動を通して楽しく交流しています。
11月に家庭教育学級と合同で作品展を実施しています。

  • 高齢者学級

湯田地区を中心とした学級が月1回程度(約2時間)甲府市の出前講座などを活用しながら
趣味・教養を深めるための活動を通して楽しく交流しています。
6月に女性学級と合同で学習会を実施しています。

活動の様子(令和6年度)

4月

azu1azu2azu3azu4

4月24日(水曜日)、小4ブロッサム家庭教育学級と中3あじさい家庭教育学級が合同で清水千草先生(ファイナンシャルプランナー)を招いて甲府市出前講座「基礎から学ぶ資産運用」を受講しました。昨年度受講した「子育てママのマネープラン」に引き続いて、今後の私達を取り巻く環境の変化から資産運用の必要性とポイントやコツについてわかりやすくお話をしていただきました。

rei1rei2rei3rei4

4月25日(木曜日)、小2レインボー家庭教育学級が甲府市出前講座の宮川孝幸先生を招いて「目からウロコの家庭学習法」を受講しました。宮川先生から元塾講師の経験をいかして「家庭学習とは何か」「家庭学習3つの関門」「家庭学習はいつどこで効果があらわれるのか」について丁寧でわかりやすいお話を聞くことができました。

5月

ro1ro2ro3ro4

5月16日(木曜日)、ローズ女性学級が神宮寺ヒロミ先生を招いて太極拳の基本となる4つの型(十字手・起勢・野馬分髪・白鶴亮翔)を体験学習しました。神宮宇先生は手作りの拡大図まで用意してとても丁寧に教えてくださいました。短い時間でしたが太極拳のゆったりとした動きを通してと身体の緊張を取ることでリラックスすることができました。

kate3kate4kate1kate2

5月20日(月曜日)、川邉修三先生(元カウンセリング心理士)を講師に招いて、初めて小学校や中学校に入学したお子様を持つ保護者を対象に、「小1・中1家庭教育講座」を開催しました。なお、この講座に参加された小1の保護者を中心に6月に入ってから「小1デイジー家庭教育学級」を開設することができました。7月から月に1回程度集まって、子育ての悩みを共有したり自分たちの趣味や教養を高める活動を通して有意義な時間を過ごす計画です。

taku3taku1taku2taku4

5月27日(月曜日)、たくみ女性学級が甲府市庁用バスを利用して館外学習活動を実施しました。北杜市須玉町にある山梨県指定文化財の津金学校とおいしい学校を訪れました。明治8年に完成した旧津金学校は「藤村式建築」と呼ばれる特徴的な建物で、校舎内に入ると昔なつかしい時間(明治・大正・昭和の学び)が今でも流れています。おいしい学校では昔なつかしい給食(カレー・シチュウー)を皆でいただきました。

6月

bur1bur2bur3bur4

6月12日(水曜日)、小4ブロッサム家庭教育学級が中3あじさい家庭教育学級の栗田裕子(学級生)さんを講師に招いて「健康ヨガ教室」を体験しました。太陽礼拝のポーズを中心に身体全体を動かすことで、心と身体をスッキリ(リラックス)させることができました。栗田先生の教え方が上手で、初心者にもとてもわかりやすい内容でした。

kur5kur6kur7kur8

6月19日(水曜日)、中2クリスタル家庭教育学級が学級長の碓氷奈央さんの指導のもと、「ダーニング刺繍のブローチ」づくりを行いました。ダーニングとはイギリス発祥の修繕方法ですが、カラフルな糸を使うことで、きれいな装飾(ダーニング刺繍)として一般的に行われているそうです。今回作った作品は11月の女性学級・家庭教育学級合同作品展で展示(紹介)されます。

gou4go1go2go3

6月24日(月曜日)、4つの女性学級と湯田高齢者学級が合同で甲府市出前講座の河野由樹先生を講師を招いて、「幸せな眠りが豊かな明日をつくる!」をテーマに学習会を行いました。90分程度の時間でしたが、「ヒトはなぜ眠るのか?ー睡眠と健康ーの関係」、「寝具選びのコツーポイントは枕と敷布団ー」などについて、楽しくわかりやすいお話を聞くことができました。「早速、今日から実践してみたい」という学級生からの声がたくさん聞けました。

7月

kas5kas6kas7kas8

7月1日(月曜日)、カシス女性学級が甲府市出前講座の小山純子先生を招いて「ボタニカルキャンドル教室」の実習(体験)を行いました。ドライフラワーやプリザーブドフラワーを使って華やかなキャンドルホルダーを作りました。4名の学級生一人一人が想いを込めて作り上げた作品は、11月の女性学級・家庭教育学級合同作品展で展示(紹介)されます。

yud9yud10yud11yud12

7月3日(水曜日)、湯田高齢者学級が甲府市出前講座の田中結香先生を招いいて、「ご存じですか?在宅医療」をテーマに学習会を行いました。少子高齢化社会を迎えた今日、政府が推める在宅療養と地域包括ケア体制について、とてもわかりやすいお話を聞くことができました。最後に先生から「自分の人生なんだから!最後まで、自分で責任を持って!」という言葉が心に残りました。

ro7ro8ro5ro6

7月11日(木曜日)、ローズ女性学級が甲府市庁用バスを利用して館外学習活動を実施しました。北杜市にある考古資料館を訪れ、顔面把手付深鉢など華麗な装飾が施された縄文土器などの見学を通して、古代から中世における重要な歴史の舞台であった中央高地(北杜市)について学習しました。また、ひまわり市場では直接店内を見学しながら那波社長から全国有数の特色ある小売店(スーパーマーケット)を築き上げたお話を聞くことができました。見学後、那波社長お推めの商品をたくさん買うことができ、とても有意義な学習活動でした。

aj1aj2aj4aj5

7月29日(月曜日)、小4ブロッサム・中3あじさい家庭教育学級が合同で甲府市出前講座の天本聖美先生を招いて「糸かけ数楽アートの世界を体験してみよう!」を実施(体験)しました。「糸かけ数楽アート」はちょとした算数や数学の要素が入った数字と色のアートです。板に釘を打ち、自分好みの色の糸をかけ、糸の重なりが作り出す幾何学模様の美しい作品が完成しました。11月の女性学級・家庭教育学級合同作品展に出品しますのでご鑑賞ください。

8月

de1de2de3de4

8月21日(水曜日)、小1デイジー家庭教育学級が甲府市出前講座の石川顕先生を招いて「食卓を彩る自分だけの器づくり」のテーマのもと親子で陶芸を体験を行いました。お皿、茶碗、小鉢など、心のままに世界に一つの自分だけの器づくりを楽しみました。4家庭(大人4名・子ども11名)が親子で協力して作り上げた作品は、11月の女性学級・家庭教育学級合同作品展で展示(紹介)する予定です。

kur12kur11kur10kur9

8月23日(金曜日)、小6クローバー家庭教育学級が甲府市庁用バスを利用して館外学習活動を実施しました。北杜市にあるオオムラサキセンターを訪れ、国蝶オオムラサキの生態や付近に生息する昆虫や生物など山梨県の自然環境について学習しました。また、昼食時は親子でピザ焼き体験(オオムラサキセンター内)を行い、焼きたての美味しいピザを堪能するなどとても意義な学習活動でした。

san11san12san13san14

8月26日(月曜日)、サンフラワー家庭教育学級が甲府市出前講座の小山純子先生を招いて「ボタニカルキャンドル教室」の実習(体験)を行いました。キャンドルホルダー内に各自好みの花材を入れて湯煎したワックスを流しこむことで素晴らしい作品が出来上がりました。4名の学級生一人一人が想いを込めて作り上げた作品は、11月の女性学級・家庭教育学級合同作品展で展示(紹介)されます。

9月

kur16kur14kur15kur13

9月6日(金曜日)、小6クローバー学級が甲府市出前講座の小山純子先生を招いて「ボタニカルキャンドル教室」の実習(体験)を行いました。ドライフラワーやプリザーブドフラワーを使って華やかなキャンドルホルダーを作りました。5名の学級生一人一人が想いを込めて作り上げた作品は、11月の女性学級・家庭教育学級合同作品展で展示(紹介)されます。

san15san16san17san22

9月11日(水曜日)、サンフラワー家庭教育学級が橋本英喜先生を招いて「パソコン教室」を実施しました。お手本のチラシを見ながら、背景から文字の入力、インターネットからイラストを取り込む方法などを分かりやすく教えてもらいました。限られた時間でしたが、オリジナルのチラシ作りを通してパソコン操作の基本を学ぶことができました。

yud13yud15yud17yud18

9月11日(水曜日)、湯田高齢者学級がキーボード講師の深澤まゆみ先生を招いて、「楽しく歌おう」をテーマに合唱会を行いました。今回も「甲府市の歌」「小学唱歌」「懐メロ」など身近で懐かしい歌を中心に出席した学級生31名で合唱を行いました。また、後半は「ゴムマリ手渡し」「じゃんけんゲーム」「ボケ防止ゲーム」で軽く身体を動かすなど楽しい時間を過ごしました。

rei9rei10rei11rei12

9月12日(木曜日)、小2レインボー家庭教育学級が甲府市出前講座の丸山美恵先生を招いて「四季折々のお花でハーバリウム・アロマディフューザー」の実習(体験)を行いました。季節のドライフラワーやプリザーブドフラワーを使って、学級生一人一人がオリジナルのアロマディフューザーを制作することができました。作品は11月の女性学級・家庭教育学級合同作品展で展示(紹介)されます。

aj6aj7aj8aj9

9月25日(月曜日)、小4ブロッサム・中3あじさい家庭教育学級が合同で甲府市出前講座の根津泰昇先生を招いて「運勢と信仰(神社のいろは、日常のいろは」を受講しました。現在、稲積神社(甲府市太田町)の宮司を務めている根津先生から、日本の神社信仰や今年の運勢など、日常生活を有意義に過ごすためのわかりやすいお話しを聞くことができました。今日のお話しから学んだことを今後の生活にいかしていきたいと思います。

10月

10月4日(金曜日)、小6クローバー学級が甲府市出前講座の河田康子先生を招いて「おしゃれナチュラルしめ縄リースづくり」の実習(体験)を行いました。お正月に向けて自分好みのリース代と花材を選んでナチュラルかわいいしめ縄リースを作りました。5名の学級生一人一人が想いを込めて作り上げた作品は、11月の女性学級・家庭教育学級合同作品展で展示(紹介)されます。

kur18kur19kur20kur17

10月7日(月曜日)、サンフラワー家庭教育学級が甲府市出前講座の高相美貴先生を招いて「暮らしの中のフラワーリース」の実習(体験)を行いました。今回はお正月で使えるように暮らしの中で自然の優しさを感じられる季節感のある「しめ縄」をつくりました。4名の学級生一人一人が想いを込めて作り上げた作品は、11月の女性学級・家庭教育学級合同作品展で展示(紹介)されます。

san19san20san21san18

10月9日(水曜日)、中2クリスタル家庭教育学級が甲府市庁用バスを利用して館外学習活動を実施しました。昨年度に引き続き富士河口湖町にある赤富士ワインセラーを訪れ「グラス彫刻体験」を行いました。手慣れた作業で6名の学級生一人一人が世界に一つしかないオリジナルワイングラスを作ることができました。作品は11月の女性学級・家庭教育学級合同作品展で展示(紹介)されます。

kur21kur23kur24kur25

10月24日(木曜日)、小1デイジー家庭教育学級が甲府市出前講座の坂本里花先生を招いて「アイシングクッキー教室」の実習(体験)を行いました。参加者が3名と少し寂しかったですが、学級生3名が砂糖と卵でできたクリームをデコレーションした可愛くて美味しい「アイシングクッキー」づくりに挑戦しました。

de5de6de7de8

10月31日(木曜日)、中3あじさい家庭教育学級が甲府市出前講座の荒井典子先生を招いて「季節のハーブティー講座」を受講しました。学級生4名で美味しいハーブティーを頂きながら、風邪予防や花粉症予防、美肌効果などハーブティーの薬用効果を楽しく学ぶことができました。

aj10aj11aj12aj13

11月

11月15日(金曜日)から16日(土曜日)まで、遊亀公民館展示室において、令和6年度の家庭教育学級・女性学級合同作品展を実施しました。この作品展は、4月からの各学級活動の活動成果を発表する大切な場になっています。2日間で延べ133名(家庭教育学級54名・女性学級33名・一般46名)の方々に参観していただきました。

ten21ten17ten18ten22

11月16日(土曜日)、整理収納アドバイザーの笹本美恵先生(すまいるプラス代表)を招き、令和6年度の家庭教育学級合同学習会を実施しました。「暮らしにゆとりと笑顔をー整理収納講座ー」をテーマに、片付けで困っている方々の問題を解決し笑顔を増やしたいという願いを込め、整理収納に関する具体的でわかりやすい講演でした。「年末大掃除前の一番良いタイミングで整理収納の話が聞けて良かった」など学級生からは多くの称賛の声が上がりました。

ga1ga2ga3ga4

 

過去(R5年度)の活動の様子はコチラ

 

☆今年度活動中の学級☆

家庭教育学級 女性学級 高齢者学級
学級名 人数 学級名 人数 学級名 人数
小1デイジー学級 5名 たくみ学級 41名 湯田高齢者学級 45名
小2レインボー学級 9名 カシス学級 20名    
小4ブロッサム学級 5名 ローズ学級 7名    
小6クローバー学級 9名 スマイル学級 17名    
中2クリスタル学級 8名        
中3あじさい学級 5名        
サンフラワー学級(高校) 10名        

計12学級(令和6年度)

お問い合わせ

甲府遊亀公民館(担当:清水)
住所:甲府市青沼3-5-44
電話:055-235-1438

お問い合わせ

生涯学習室生涯学習課遊亀公民館

〒400-0867 甲府市青沼三丁目5番44号

電話番号:055-235-1428

マイメニュー

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。