更新日:2024年8月26日

  • 庁舎案内
  • よっちゃばれ!甲府の魅力、大集合!大好き!こうふ市

マイメニュー

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

平成29年4月

4月30日 甲府市民生委員・児童委員協議会 こいのぼり掲揚式

4月30日 甲府市民生委員児童委員協議会 こいのぼり掲揚式の写真1 4月30日 甲府市民生委員児童委員協議会 こいのぼり掲揚式の写真2
民生委員・児童委員の皆様におかれましては、日頃から、本市の福祉行政の推進に対し、多大なご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
この度、民生委員制度創設100周年、児童委員制度創設70周年を記念して、中央保育所の園児の皆さんと一緒に、「こいのぼり」の掲揚を行いました。こいのぼりは、甲府市役所駐車場の大型ビジョン前に5月9日火曜日(午前8時30分から午後5時15分の間)まで掲揚されておりますので、元気に泳ぐこいのぼりを、ぜひご覧ください。

4月29日 マウントピア黒平 夫婦木まつり

4月29日 マウントピア黒平 夫婦木まつりの写真1 4月29日 マウントピア黒平 夫婦木まつりの写真2
甲府市黒平地区の夫婦木まつりにお伺いしました。甲府市は南北に長く、最北部に位置する黒平地区は、今、桜が満開です。
また、国の特別名勝にも指定されている昇仙峡は、新緑の時季をむかえております。このゴールデンウィークには、新緑で清々しい昇仙峡へ、ぜひお越しください。

4月29日 YBSラジオ「甲府Shiny Town」

4月29日 YBSラジオ「甲府Shiny Town」の写真 
4月29日土曜日午前10時から放送の、YBSラジオ「甲府Shiny Town」に出演いたします。
今回の放送では、甲府商業高校ソングリーダー部世界大会優勝のうれしい話題から、信玄公祭り、「正ノ木さん」の愛称で親しまれている正ノ木稲荷祭りなどについてご紹介いたします。皆様ぜひお聴きください。

4月26日 甲府市建設安全協議会 平成29年度通常総会

4月26日 甲府市建設安全協議会 平成29年度通常総会 
甲府市建設安全協議会 平成29年度通常総会に出席いたしました。
皆様方には、日頃より本市の建設行政の推進にご協力いただき、誠にありがとうございます。また、災害が起きた際の道路や河川、建物等の救援活動など、安全・安心な市民生活の向上にご尽力いただき心より感謝申し上げますとともに、引き続きご協力をいただきますようお願い申し上げます。

4月26日 平成29年度甲府保護区保護司会 定期総会

4月26日 平成29年度甲府保護区保護司会 定期総会の写真1 4月26日 平成29年度甲府保護区保護司会 定期総会の写真2
平成29年度甲府保護区保護司会 定期総会に出席いたしました。
皆様方には、日頃より更生保護の重要な役割を担っていただき、心より感謝申し上げます。今後も、安全で安心して暮らせるまちづくりのため、地域の犯罪予防活動などにご尽力をいただきますようお願い申し上げます。

4月25日 市内中小企業への訪問

4月25日 市内中小企業への訪問の写真1 4月25日 市内中小企業への訪問の写真2
本市の経済を支える中小企業へ訪問し、そこで働く皆様に接することで、今後の雇用や産業振興施策の展開に繋げていきたいと考えております。
今回は、高いソフトウエア開発技術力により、エレクトロニクス、機械、建設、通信、医療、金融など幅広い分野で活躍されている、株式会社コンピュータマインド様を訪問し、ソフトウエア開発などについて説明を受けました。
市内の中小企業で働く皆様が、他で真似できない卓越した技術や経営戦略などにより、地域経済の活性化、雇用の創出等に貢献していただきますことを期待しております。

4月25日 平成28年度甲府市まなび奨励賞 表彰式

4月25日 平成28年度甲府市まなび奨励賞 表彰式の写真1 4月25日 平成28年度甲府市まなび奨励賞 表彰式の写真2
平成28年度甲府市まなび奨励賞の表彰式を行いました。
公民館の講座や学級への参加、図書館から本を借りた場合などに「まなび奨励ポイント」をおくり、市民の皆様の生涯学習活動を支援しております。
本日は、200ポイントの付与を受けた方々へ表彰状を授与いたしました。これからも、生涯を通して、楽しく生きがいを持って学び続けていただきたいと思います。

4月23日 防災研修会

4月23日 防災研修会の写真1 4月23日 防災研修会の写真2
防災研修会を、善光寺善七公民館で行いました。日曜日の朝にもかかわらず、多くの地域の皆様にご参加いただきありがとうございました。
研修会では、組ごとに消火栓の位置や避難場所などの確認を行い、「地域防災マップ」の作成に取り組んでいただきました。
地域防災力の強化は、喫緊の課題です。私も時間の許す限り地域にお邪魔したいと考えておりますので、多くの皆様のご参加をお願い申し上げます。

4月22日 第7回山梨県人会連合会「水源林植樹会」

4月22日 第7回山梨県人会連合会「水源林植樹会」の写真1 4月22日 第7回山梨県人会連合会「水源林植樹会」の写真2
山梨県人会連合会の皆様と、「ミズナラ」の植樹を行いました。
今年も多くの皆様にご参加いただき、感謝申し上げます。今後も、「故郷」を愛する県人会の皆様との「絆」を大切にしてまいりますとともに、大切な水源林を守り、育て、次世代に引き継いでまいりたいと考えております。

 

4月22日 金櫻神社 例大祭

4月22日 金櫻神社 例大祭の写真1 4月22日 金櫻神社 例大祭の写真2
金櫻神社「春の例大祭」に出席させていただきました。
昇仙峡は今が桜の満開であり、有名な金櫻神社の「ウコンの桜」は、4月下旬から5月上旬が見頃となる予定です。ゴールデンウィークは、ぜひ、新緑の昇仙峡にもお越しください。

4月21日 甲府市×甲府市観光協会×JTBパブリッシング 観光地域づくりに関する包括連携協定調印式

4月21日 JTB観光連携協定 調印式の写真1 4月21日 JTB観光連携協定 調印式の写真2
本市においては、2019年に「こうふ開府500年」、2021年に「武田信玄公生誕500年」、さらには「リニア中央新幹線開通」と多くの好機が訪れます。
今後、相互の強みを活かした持続可能で効果的な観光事業を展開し、交流人口を増やし、地域活性化に繋げてまいります。

4月21日 甲府市農業協同組合 第20回通常総代会

4月21日 甲府市農業協同組合 第20回通常総代会 
甲府市農業協同組合 第20回通常総代会に出席いたしました。
皆様におかれましては、「食と農を守り、豊かな地域づくりに貢献します」を基本理念に、地域農業の発展に積極的に取り組まれておりますことに、心より感謝申し上げます。
本市におきましても、新規就農者や経営規模拡大を目指す農家の方への支援や地元農産物の消費拡大など、農業振興のなお一層の充実を図ってまいります。

4月20日 甲府市自衛官募集相談員 委嘱状交付式

4月20日 甲府市自衛官募集相談員 委嘱状交付式の写真1 4月20日 甲府市自衛官募集相談員 委嘱状交付式の写真2
自衛隊の活動は、国土防衛はもとより、国際平和の協力活動や災害発生時における救助・救援活動などにわたり、国民に大きな安心感を与えていただいております。
今後におきましても、自衛官募集相談員の皆様には、自衛隊と地域の架け橋として、ご尽力を賜りますようお願い申し上げます。

4月17日 防災研修会

4月17日 防災研修会の写真 
第1回目となる防災研修会を、「桜井町公民館」、「横根町公民館」で行い、多くの方にご参加いただきました。
大地震が起こったときは、自助・共助・公助の連携が大切になります。今後におきましても、ぜひ、多くの皆様にご参加していただきますようお願いいたします。

4月17日 地域防災力強化推進事業 出発式

4月17日 地域防災力強化推進事業 出発式の写真1 4月17日 地域防災力強化推進事業 出発式の写真2
大規模災害の発生に備え、今年度、防災指導課を新たに設置し、防災の専門知識を有する防災指導員を配置して、地域防災力のさらなる強化を図ることといたしました。
今後、地域の特性に応じた「防災研修会」を、全520自治会を対象に、平成30年度までの2年間かけて行います。
公務により途中からの参加になることがありますが、私も、できるだけ研修会に参加をさせていただきたいと思っておりますので、市民の皆様方には、積極的なご参加をお願いいたします。

4月17日 笛吹市境川観光交流センター「寺尾の湯」 落成式

4月17日 笛吹市境川観光交流センター「寺尾の湯」 落成式の写真 
笛吹市境川観光交流センター「寺尾の湯」 落成式に出席いたしました。
4月27日(木曜日)にオープンする同施設では、アルカリ性単純硫黄泉の天然温泉、南アルプスや八ヶ岳などを一望できる雄大な眺望を楽しむことができますので、皆様には、ぜひご利用していただきたいと思っております。

4月16日 第25回 甲府市緑化まつり

4月16日 第25回 甲府市緑化まつりの写真1 4月16日 第25回 甲府市緑化まつりの写真2
第25回甲府市緑化まつりを開催いたしました。
当日は、植木・花・農産物などの展示・販売があったほか、恒例となっております、市の花「ナデシコ」の無料配布も行い、たくさんの方々に楽しんでいただきました。

4月15日 平成29年度甲府市保育士会定期総会

4月15日 平成29年度甲府市保育士会定期総会 
平成29年度甲府市保育士会定期総会に出席いたしました。
保育士会の皆様におかれましては、日頃より本市の保育の向上にご尽力をいただき、心より感謝を申し上げます。本市におきましても、妊娠期から子育て期にわたる総合的な相談支援を行う拠点として「甲府市子育て世代包括支援センター」を開設いたしました。未来を担う子どもたちが、健やかに成長できるよう、引き続き、子育て支援施策を積極的に推進してまいります。

4月15日 菜の花鑑賞会

4月15日 菜の花鑑賞会の写真1 4月15日 菜の花鑑賞会の写真2
甲府市の北部に位置する帯那地区の「菜の花鑑賞会」へお伺いいたしました。
見事な菜の花畑と満開の桜のコラボレーションがとてもきれいでした。美しい新緑が楽しめるこれからの季節、ここ帯那地区にある無料施設「堂の山青少年キャンプ場」も、ぜひご利用してください。

4月15日 山梨県舞踊研究会 第22回舞踊発表大会

4月15日 山梨県舞踊研究会 第22回舞踊発表大会の写真1 4月15日 山梨県舞踊研究会 第22回舞踊発表大会の写真2
山梨県舞踊研究会 第22回舞踊発表大会に出席いたしました。
着物姿の方の前に立ちますと、背筋がのびる感じがいたします。また、心にゆとりと潤いが求められる現代において、舞踊を通じた文化芸術活動は、重要な役割を担っていると認識しております。
今後におきましても、皆様方には、文化芸術活動の推進のために、なお一層のご支援・ご尽力を賜りますよう、お願い申し上げます。

4月14日 平成29年度 第14回 甲府人権擁護委員協議会 定時総会

4月14日 平成29年度 甲府人権擁護委員協議会 第14回定時総会の写真1 4月14日 平成29年度 甲府人権擁護委員協議会 第14回定時総会の写真2
平成29年度 第14回 甲府人権擁護委員協議会 定時総会に出席いたしました。
委員の皆様方におかれましては、人権思想の普及高揚に努めるとともに、人権侵害による被害者の救済や人権擁護に活動いただくなど、日頃より人権擁護活動にご尽力を賜っており、厚く感謝申し上げます。
今後におきましても、人権を守り、明るい社会を築くため、相談・普及活動にご尽力いただきますようお願いいたします。

4月13日 武田神社 墓前祭・直会

4月13日 武田神社 墓前祭・直会の写真1 4月13日 武田神社 墓前祭・直会の写真2
岩窪町にある信玄公御墓所にて、「墓前祭」が行われ、ありし日の国主を偲びました。
前日の4月12日は武田信玄公の命日であり、一般公募や地元の方が参加して、「武田二十四将騎馬行列」の盛大なパレードが行われました。

4月12日 全国市長会関東支部 役員会

4月12日 全国市長会関東支部 役員会の写真1 4月12日 全国市長会関東支部 役員会の写真2
全国市長会関東支部 役員会へ出席しました。
今回の会議では、本年度の予算や総会の日時、また提出議案などについて、参加された皆様と活発な議論や協議をいたしました。

4月11日 こうふ開府500年記念事業 ロゴマーク・キャッチフレーズ 表彰式

4月11日 こうふ開府500年記念事業 ロゴマーク・キャッチフレーズ 表彰式の写真 
こうふ開府500年記念事業のロゴマーク及びキャッチフレーズの表彰式を行いました。
写真は、キャッチフレーズ「つなぐ歴史 かがやく絆 こうふ開府500年」を考えていただいた、保岡 直樹様です。バックパネルも、開府500年のロゴマークとキャッチフレーズを入れてリニューアルしました。
今後、2019年の「こうふ開府500年」、その2年後の「武田信玄公生誕500年」に向けて記念事業を推進していく中で、広く発信し、活用してまいります。

4月10日 中国 四川省 彭州(ほうしゅう)市介護福祉視察団 表敬訪問

4月10日 中国 四川省 彭州市 介護福祉視察団 表敬訪問の写真1 4月10日 中国 四川省 彭州市 介護福祉視察団 表敬訪問の写真2
中国 四川省 彭州市 介護福祉視察団の皆様が来甲されました。
中国においても、今後、高齢化が進むと予測されていることから、介護福祉の実務者養成の準備のため、県内の介護福祉施設を視察されると伺いました。
今回の視察研修が、皆様にとりまして、実りあるものとなりますことを期待しております。

4月9日 信玄公祭り 剣道大野試合・子ども武者行列

4月9日 信玄公祭り 剣道大野試合・子ども武者行列の写真1 4月9日 信玄公祭り 剣道大野試合・子ども武者行列の写真2
「信玄公祭り」の一つのイベントとして、剣道大野試合、子ども武者行列を行いました。
剣道大野試合では、約1,000人の剣士が舞鶴城公園に集結し、頭の上の風船をめがけて大野試合を繰り広げました。また、午後からは、「子ども武者隊」・「なぎなた隊」に扮した小・中学生の皆さんが、市内をパレードしました。

4月8日 信玄公祭り 甲府市参加団体合同出陣式

4月8日 信玄公祭り 甲府市参加団体合同出陣式の写真 
甲州軍団出陣に向けて各陣屋では出陣式が行われました。
甲府市参加団体合同出陣式では、参加される皆様に、本県を代表する武者としての誇りを抱き、胸を張って出陣され、戦国絵巻の一幕を、十分に楽しんでいただきたいと激励しました。

4月8日 信玄公祭り 狼煙(のろし)リレー

4月8日 信玄公祭り 狼煙(のろし)リレーの写真1 4月8日 信玄公祭り 狼煙(のろし)リレーの写真2
信玄公祭り甲州軍団出陣に合わせた、「狼煙リレー」を拝見いたしました。
信濃の異変を舞鶴城の本陣へと伝える設定で行われ、北杜市中山から上がった狼煙は、韮崎市、甲斐市を経由して本市の湯村山へつながれました。湯村山山頂で立ち上る狼煙を舞鶴城公園から確認いたしました。

4月8日 信玄公祭り 輝きの祭典「大宝飾展」 オープニングセレモニー

4月8日 信玄公祭り 輝きの祭典「大宝飾展」 オープニングセレモニーの写真1 4月8日 信玄公祭り 輝きの祭典「大宝飾展」 オープニングセレモニーの写真2
信玄公祭り 輝きの祭典「大宝飾展」 オープニングセレモニーに出席いたしました。
山梨産地ブランド「Koo-fuコレクション2017」や各社自慢の逸品などが展示・販売され、大変興味深く拝見させていただきました。今後も、本市の宝飾業界のますますのご発展をお祈り申し上げます。

4月7日 平成29年度 甲府市消費者モニター 委嘱状交付式

4月7日 平成29年度 甲府市消費者モニター 委嘱状交付式の写真 
生活関連物資の物価動向調査及び消費生活に関する意見、情報を把握し、消費生活の安定と向上を図る、甲府市消費者モニターの方々に委嘱状を交付いたしました。
皆様には、食料品や日用品などの物価動向調査や計量調査のほか、消費生活に関するご意見や情報提供などへのご協力をお願い申し上げます。

4月6日 甲府商業高等学校 ソングリーダー部 ミスダンスドリルチーム インターナショナル in USA 2017 優勝報告会

4月6日 甲府商業高校 ソングリーダー部 ミスダンスドリルチーム  優勝報告会の写真1 4月6日 甲府商業高校 ソングリーダー部 ミスダンスドリルチーム  優勝報告会の写真2
「ミスダンスドリルチーム インターナショナル in USA 2017」に日本代表として出場し、見事、ポン・ソングリーダー部門で優勝した、甲府商業高等学校 ソングリーダー部の皆さんが、優勝報告にご来庁くださいました。
この度の快挙は、本市にとりましても、大きな誉れであり、誇りでもあります。これからも「文武両道」を極めながらご活躍され、新たな歴史を刻まれていくことをお祈り申し上げます。

4月5日 平成29年度 新採用職員研修 市長講話

4月5日 平成29年度 新採用職員研修 市長講話の写真 
平成29年度新採用職員研修にて講話を行いました。
一日も早く公務員としての基礎的知識を修得し、職場に慣れ、「チーム甲府市役所」の一員として、市民福祉の増進を心がけ、全体の奉仕者として活躍していただきたいと思います。

4月5日 第46回 甲府ジュエリーフェア オープニングセレモニー

4月5日 第46回 甲府ジュエリーフェア オープニングセレモニーの写真 
第46回甲府ジュエリーフェア オープニングセレモニーに出席いたしました。
甲府は、古くから水晶の産地として水晶工芸が発達し、その高い技術と優れた作品により「宝石の街 甲府」と呼ばれています。
今後も、宝飾産業のさらなる発展に向けて、施策に鋭意取り組んでまいります。

4月4日 平成29年度 街頭緑化キャンペーン

4月4日 平成29年度 街頭緑化キャンペーンの写真1 4月4日 平成29年度 街頭緑化キャンペーンの写真2
平成29年度街頭緑化キャンペーンを実施いたしました。
4月1日~5月31日は「県土緑化強調週間」であり、「思いこめ植えて育てる 緑の輪」をスローガンに、緑の羽根やパンフレットの配布を行い、緑化活動へのご理解とご協力をお願いいたしました。

4月3日 平成29年度 年度初め式 新採用職員等辞令交付式

4月3日 平成29年度 年度初め式 新採用職員等辞令交付式の写真1 4月3日 平成29年度 年度初め式 新採用職員等辞令交付式の写真2
平成29年度年度初め式、新採用職員等辞令交付式を行いました。
本年度は、「第六次 甲府市総合計画」の第2年次として、施策の着実な推進を図りながら、平成31年の中核市移行と開府500年に向けて魅力ある施策を計画的に進めてまいります。
新採用職員には、若いパワーと新鮮な感覚、柔軟な思考で、これからの甲府市を担ってほしいと訓示しました。

4月3日 甲府市子育て世代包括支援センター 開所式

4月3日 甲府市子育て世代包括支援センター 開所式の写真1 4月3日 甲府市子育て世代包括支援センター 開所式の写真2
妊娠期から子育て期にわたる、総合的な相談支援を提供するための拠点として、「甲府市子育て世代包括支援センター」を設置いたしました。
本センターでは、「マイ保健師」や「コーディネーター」が、一人ひとりに寄り添った子育てサポートを行います。
今後におきましても、「こども最優先のまちを創る」ため、子育て支援施策を積極的に推進してまいります。

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

市長室秘書課秘書係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎5階)

電話番号:055-237-5029

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る