更新日:2023年2月3日
ここから本文です。
民生委員児童委員協議会の役員の皆様が、新年のごあいさつにお越しいただきました。
昨年12月1日に3年に一度の一斉改選が行われ、本市では、453名の方々が民生委員・児童委員を委嘱されました。
新たに就任された柄沢眞会長をはじめ、役員の皆様には、地域福祉の推進にご協力いただきますようお願いいたします。
甲府市消防記念会の皆様に、甲府市無形民俗文化財に指定されている「木遣り唄」を披露していただきました。
甲府市消防記念会の皆様には、引き続き、安全・安心なまちづくりと防火思想の普及にご協力いただきますようお願いいたします。
令和5年甲府市地方卸売市場の初せりが行われました。
生鮮食料品の流通拠点として、市民はもとより、県民の食生活を支えている本市場の取引が、本年も盛況であることを祈念いたします。
2023年祝賀連合山梨新春交歓会にお招きいただきました。
連合山梨の益々の発展と、この1年が希望に満ちた素晴らしい年となるよう祈念いたします。
甲府商工会議所、山梨県経営者協会、山梨経済同友会の新年祝賀合同互礼会にお招きいただきました。
今年の干支は癸卯(みずのとう)と言われ、これまでの努力が実を結び勢いよく成長し、飛躍するとされています。
3団体の皆様の益々のご繁栄とこの1年が希望に満ちた素晴らしい年となるよう祈念いたします。
2023年山教組新年互礼会にお招きいただきました。
山梨県教育を支える皆様には、未来を担う子どもたちの健やかな成長を育んでいくため、引き続き、お力添えをお願いいたします。
山梨県教職員組合の更なるご発展と、皆様のご健勝・ご活躍を祈念いたします。
学校法人伊藤学園様、株式会社早野組様と「甲府市環境センタープラント跡地活用に関する包括連携協定」を締結しました。
この度の協定の締結により、産学官連携のSDGs推進体制が構築できましたことを大変心強く感じますとともに、今後、「多目的グラウンド」等が整備されますことは、市民の皆様の健康づくりやいきがいに繋がるものと期待しています。
今後も、甲府市環境センタープラント跡地の有効活用とSDGsの推進に向け、更なる連携を深めてまいりたいと思います。
甲府市教職員組合新年互礼会にお招きいただきました。
教職員の皆様には、将来を担う子どもたちが健やかに成長していけるよう、引き続き、お力添えをお願いいたします。
甲府市教職員組合の益々のご発展と本年が輝かしい1年となるよう祈念いたします。
甲府市消防出初式を行いました。
消防団員の皆様には、日夜、献身的に消防・防災活動にご尽力をいただいており、感謝いたします。
今後も、市民が安全で安心して暮らせる「甲府市」の実現のため、お力添えをいただきますようお願いいたします。
令和5年甲府市二十歳のつどいを開催しました。
二十歳を迎えた皆さんは、これから、それぞれの夢や目標に向かって歩みを続けていきます。
ご家族や学校の先生などへの感謝を忘れず、また、何事にも失敗を恐れず、自らの可能性を信じて、新しいことややりたいことに挑戦していただきたいと思います。
二十歳を迎えた皆さん、誠におめでとうございます。
NPO法人甲府駅北口まちづくり委員会主催の「第12回お正月を遊ぼう」が開催されました。
参加された子どもたちは、こま回しやけん玉など、日本の伝統的な遊びを体験し、お正月の思い出になったことと思います。
山梨県柔道連盟新年懇親会・体育功労者祝賀会にお招きいただきました。
今年3月に、小瀬スポーツ公園武道館で開催予定である「全日本柔道選手権 関東地区予選大会」が、心技体を兼ね備えた柔道の魅力や素晴らしさを伝える絶好の機会となり、市民の皆様の心身の健康づくりに繋がることを期待しております。
また、体育功労者表彰を受賞された飯塚様、戸島様、誠におめでとうございます。
第14回新春市民グラウンド・ゴルフ初打ち大会を3年ぶりに開催しました。
出場された選手の皆様は、日頃の練習の成果を存分に発揮する中で、チームの仲間や対戦相手との親睦を深めていただいたことと思います。
令和4年度甲府市ソフトバレーボール市長旗争奪大会が3年ぶりに開催されました。
ソフトバレーボールは、年齢や性別を問わず、誰もが気軽に楽しみながら、健康づくりができる生涯スポーツであります。
出場された選手の皆様は、これまでの練習の成果を存分に発揮し、有意義な大会になったことと思います。
難関資格である応用情報技術者試験に合格された、甲府商科専門学校の皆さんにお越しいただきました。
この応用情報技術者試験は、現役のシステムエンジニアが目指す試験と言われており、甲府商科専門学校から1年間に5名もの合格者が輩出されたことを大変嬉しく思います。
皆さんには、これまで学んできた知識と技術を存分に発揮し、大いに活躍されることを期待しております。
応用情報技術者試験の合格、誠におめでとうございます。
第51回山梨県新型コロナウイルス感染症関係総合対策本部会議が開催されました。
県内において、新型コロナウイルス感染症の新規感染者が過去最多を更新するなど、急激な感染拡大が続いておりますので、市民の皆様には、今一度、基本的な感染症対策の徹底をお願いいたします。
また、1月31日まで医療体制を堅持するための「臨時特別協力要請」が発出されましたので、ご理解とご協力をお願いいたします。
令和5年甲府市交通安全出陣式が開催されました。
本市では、交通指導員の皆様の献身的な活動のおかげもあり、近年、交通事故の発生件数、負傷者数ともに減少していますが、高齢者が関わる死亡事故の割合が、依然として高い状況にあり、より一層の対策強化と効果的な取組が求められております。
本市も、引き続き、市民一人ひとりの交通安全意識を高め、安全で安心なまちづくりの推進に努めてまいります。
シフトプラス株式会社様から、企業版ふるさと納税としてご寄附をいただきました。
今回のご寄附については、小中学校の楽器をはじめ、音楽関係備品の購入や修理などに、有効に活用させていただきます。
この度は誠にありがとうございました。
2023中小企業団体新春交流会にお招きいただきました。
長期に及ぶコロナ禍や、エネルギー価格・原材料価格の高騰などは、市民生活や地域経済に大きな影響を与え続けておりますが、本年は、この難局を乗り越え、今年の干支である「うさぎ」のように、地域全体が大きく飛躍する年となることを願っております。
令和5年甲府市歯科医師会新年互礼会にお招きいただきました。
今後も、市民の皆様がより元気に、いつまでも健康に暮らせるよう、「ひと」「地域」「まち」の健康づくりに資する事業を積極的に展開してまいりますので、歯科医師会の皆様には、引き続き、ご支援・ご協力をお願いいたします。
令和5年山梨県法人会連合会・甲府法人会 新年賀詞交歓会にお招きいただきました。
長期に及ぶコロナ禍ではありますが、ウィズコロナの考えのもと、地域経済の活性化に資する取組や事業活動を応援する施策を積極的に展開するとともに、リニア中央新幹線開業を見据える中で、これまで以上に活力と魅力が溢れるまちへ発展していけるよう、全力で取り組んでまいりますので、引き続き、ご指導・ご支援をよろしくお願いいたします。
1月22日に執行された甲府市長選挙におきまして、多くの市民の皆様からご信任をいただき、引き続き市政の舵取りを任せていただくことになりました。
選挙管理委員会委員長より、当選証書を受け取り、改めて身が引き締まる思いとともに、甲府の更なる発展と甲府の未来を担う子どもたちの健全な成長に向け、全身全霊をかけて邁進してまいります。
山梨県行政書士会 令和5年新年賀詞交歓会にお招きいただきました。
山梨県行政書士会及び山梨県行政書士政治連盟の皆様には、市民と行政をつなぐ架け橋として、無料相談会の開催や行政手続きの代理業務など、市民生活の利便性の向上と円滑な行政運営の推進にご理解とご協力をいただいております。
今後も、市政の良き理解者として、お力添えをいただきますようお願いいたします。
甲府市環境センタープラント跡地活用事業の地鎮祭が執り行われ、工事の安全を祈願いたしました。
甲府市環境センターのプラント跡地には、「甲斐清和高等学校硬式野球場」とあわせ、「多目的グラウンド」も整備されますので、多くの市民の皆様にご利用いただきたいと思います。
山梨県情報通信業協会 令和5年新年賀詞交歓会にお招きいただきました。
近年、新たなデジタル社会への移行が進んでいる中、本市においても、「誰にも優しいデジタル社会」の実現を目指し、庁内横断的な体制により、様々な取組を行っております。
限られた資源の中で、持続的に発展し、住民の幸福感を向上させていくためには、これまで以上に、各種団体との連携を強化し、課題解決に取り組む必要がありますので、今後ともお力添えをお願いいたします。
山梨県印刷工業組合 令和5年新春賀詞交歓会にお招きいただきました。
長期に及ぶコロナ禍でありますが、国では新型コロナの位置づけを季節性インフルエンザと同等の5類へ引き下げる方針を固め、コロナと共存する社会に向け、新たな転換期を迎えています。
本市としても、ウィズコロナの考えのもと、地域経済の活性化に資する取組や事業活動を応援する施策を積極的に展開してまいりますので、引き続き、お力添えをお願いいたします。
協同組合甲府市造園協会 令和5年新年互例会にお招きいただきました。
甲府市造園協会の皆様には、市民の皆様が安全で快適に公園等をご利用いただけるよう、また、潤いと安らぎのある緑豊かな都市づくりに向け、引き続き、ご協力をお願いいたします。
大国地区新年互礼会にお招きいただきました。
大国地区自治会連合会の皆様には、「子どもから高齢者まで健康で明るい安全で安心して住めるまちづくり」の将来像のもと、地域住民の交流を図るため、様々な活動を実施していただいております。
今後も、地域の皆様の声を大切にしながら市政運営に取り組んでまいりますので、引き続き、ご理解、ご協力をお願いいたします。
千塚小学校の全校児童を対象に、こうふドリームキャンパスを開催しました。
今回の夢の先生はシドニー五輪競泳日本代表であり、現在、テレビ・ラジオへの出演や水泳の解説など幅広くご活躍されている、千塚小学校出身の萩原智子さんにお願いしました。
萩原さんは恩師からいただいた「克己(こっき)」という言葉を紹介するなど、夢の実現に向けて行動することの大切さについて、授業していただきました。
児童のみなさんが夢を持つきっかけになったことと思います。
よくある質問
お問い合わせ
市長室秘書課秘書係
〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎5階)
電話番号:055-237-5029
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください