更新日:2023年7月6日

  • 庁舎案内
  • よっちゃばれ!甲府の魅力、大集合!大好き!こうふ市

マイメニュー

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

令和2年3月 

3月31日「日本女性会議2021in甲府」大会シンボルマーク表彰式

1 2 3

2021年10月22~24日までの3日間、本市で「日本女性会議2021」が開催されます。そのシンボルマークの公募を行ったところ全国から100を超えるご応募をいただき、厳正なる審査の結果、神山奈緒子さまの作品を採用させていただくことに決まりました!

「ジュエリーのまち 甲府」らしく、キラキラ輝く宝石のなかに武田信玄公の象徴である武田菱をあしらったデザインは、まさに甲府大会にふさわしいシンボルマークです。

今後、チラシやポスターなどに使用させていただき、皆さまに愛されるマークとして全国にPRしていきます。

<日本女性会議2021>

https://www.city.kofu.yamanashi.jp/nadeshiko-plus/jyoseikaigi/index.html

<大会シンボルマークが決定しました!>

https://www.city.kofu.yamanashi.jp/danjo/nihonjyoseikaigi/symbolmark.html

3月27甲府シャイニータウン  

甲府シャイニータウン3月 

毎週土曜日、午前10時から放送中のYBSラジオ「甲府シャイニータウン」。毎月最終週は、私が出演させていただいています。
3月28日(土)の放送では、山梨クィーンビーズの伊與田ヘッドコーチと、キャプテンの岡萌乃選手をお招きし、悔しくも途中で終了してしまった2019シーズンの振り返りや、来シーズンに向けての意気込みなどを伺いました。
お二人に、“甲府の好きなところ”もお話していただきました。

3月26昇仙峡リバイバルプランの提出  

昇仙峡リバイバルプランの提出の写真1 昇仙峡リバイバルプランの提出の写真2 昇仙峡リバイバルプランの提出の写真3

昇仙峡リバイバル会議の東(あずま)委員長(立教大学観光学部教授)から、「昇仙峡リバイバルプラン」をご提出いただきました。
より多くのお客様にお越しいただき、“昇仙峡ならではの四季の感動”を味わっていただけるよう、関係者一丸となって、委員の皆さまの熱い想いが詰まったこのプランの実現に向け、取り組んでまいります。

3月25『私の地域・歴史探訪』合本冊子 贈呈式  

『私の地域・歴史探訪』合本冊子贈呈式の写真1 『私の地域・歴史探訪』合本冊子贈呈式の写真2 『私の地域・歴史探訪』合本冊子贈呈式の写真3

「私の地域・歴史探訪」は、市内31地区にお住いの皆さまが、散策会などを通して地域の歴史・伝統・文化を学ぶ、こうふ開府500年の記念事業です。
今回、その歴史探訪を記録した各地区作成の小冊子を一つにまとめた合本冊子と、テレビで放映された散策会のDVDを制作しましたので、甲府市自治会連合会様へ寄贈いたしました。市内各地の地域資源や資産を、次代へとつなぐツールとして活用いただければと思います。
(※各地区自治会連合会を代表し、甲府市自治会連合会の佐藤一男会長にお渡ししました)

3月23「甲府駅~玉諸小学校線バス友の会協定書」の調印式  

「甲府駅~玉諸小学校線バス友の会協定書」の調印式の写真1 「甲府駅~玉諸小学校線バス友の会協定書」の調印式の写真2

富士急バス㈱様と玉諸地区自治会連合会様が、本市立ち合いのもと「バス友の会協定」を締結し、朝夕2便、試験的に甲府駅~上阿原車庫間の増便をはかっていただけることになりました。
運行期間は、令和2年4月1日~令和2年9月30日まで。半年間の実証実験で一定の利用者が見込めた場合、本格運行へ移行します。
生活交通の利便性向上のためにも、皆さま、ぜひ公共交通機関をご利用ください!

3月23甲府市女性活躍推進優良事業者等表彰式  

甲府市女性活躍推進優良事業者等表彰式の写真1 甲府市女性活躍推進優良事業者等表彰式の写真2

女性の個性と能力が十分に発揮できる社会を実現するための取組を推進する事業者および個人として、甲府ビルサービス株式会社様、落合洋子様(甲府市農業委員)、小林和美様(社会保険労務士/小林和美事務所代表)、渡辺郁様(㈱アンサーノックス代表取締役)を表彰いたしました。
さまざまな分野で、女性が一層活躍できるよう、私どもも力強くバックアップしてまいります!

3月6第1回 甲府市新型コロナウイルス感染症対策本部会議  

第1回甲府市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の写真1 第1回甲府市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の写真2

山梨県内において、初めて新型コロナウイルス感染症が確認されましたことから、本日午後9時30分に「甲府市新型感染症対策本部」を立ち上げ、全庁一丸となって感染拡大の防止に向けた最大限の対応に努めてまいります。
皆様には、日常的な予防を徹底していただきますとともに、換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まることを避けていただきますようお願いします。

3月5こうふエコ通勤デー参加協力事業所の発表及び認定証交付式  

こうふエコ通勤デー参加協力事業所の発表及び認定証交付式の写真1 こうふエコ通勤デー参加協力事業所の発表及び認定証交付式の写真2 こうふエコ通勤デー参加協力事業所の発表及び認定証交付式の写真3

本市では、毎週金曜日に、市職員の通勤手段に公共交通の利用を促す「こうふエコ通勤デー」を実施しています。エコ通勤の輪を広げるために「こうふエコ通勤デー参加協力事業所認定制度」を設け、これまで8の事業所にご協力いただいており、今回新たに、日本銀行甲府支店様と甲府商工会議所様を参加協力事業所に認定しました。
公共交通を未来に残すためには、月1回、週1回であっても、多くの方々にご利用いただくことが重要ですので、エコ通勤へのご協力をよろしくお願いいたします!

3月1甲府市立甲府商業高等学校 第117回卒業証書授与式  

甲府市立甲府商業高等学校第117回卒業証書授与式の写真1 甲府市立甲府商業高等学校第117回卒業証書授与式の写真2 甲府市立甲府商業高等学校第117回卒業証書授与式の写真3

256名の皆さん、ご卒業おめでとうございます。また、ご親族や教職員の皆さまへ、心からお祝い申し上げます。よく学び、よく遊び、仲間と精一杯青春を謳歌した高校での3年間は、きっと皆さんの一生の宝となることでしょう。
今後それぞれが進む道で、大きく羽ばたき、活躍されることを期待しています!

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

市長室秘書課秘書係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎5階)

電話番号:055-237-5029

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る