更新日:2022年7月4日

  • 庁舎案内
  • よっちゃばれ!甲府の魅力、大集合!大好き!こうふ市

マイメニュー

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

令和4年6月

6月2日(木)【甲府税務署管内納税貯蓄組合連合会 定期総会】

58-1 58-2

甲府税務署管内納税貯蓄組合連合会 令和4年度定期総会が開催されました。

納税貯蓄組合連合会の皆様には、振替納税の普及活動、電子申告・納税システムの推進、また、納税についての広報活動や租税教育の実施など、納税推進活動はもとより、市政各般にわたり、ご理解とご協力をいただいています。

今後も、豊かさを共感できる地域づくりを推進するため、適正かつ公平な課税と収納率の向上に努めていきますので、引き続き、お力添えをお願いします。

6月3日(金)【山梨県中小企業団体中央会 通常総会に伴う表彰式】

59-1 59-2

山梨県中小企業団体中央会第67回通常総会時に開催された、表彰式へ参加しました。

長年のご功績により、表彰、感謝状の贈呈を受けられた皆様、誠におめでとうございました。

6月4日(土)【水源林植樹の集い】

60-1 60-2 60-3

3年ぶりに水源林植樹の集いを開催しました。

湯村山への整備を進めている「のろし台」に使用するヒノキを伐採した場所へ、ミズナラ400本を植樹しました。

今後も、企業や市民の皆様と協働する中で、緑豊かな森を守り、育て、次世代に引き継ぐ、様々な事業に取り組んでまいります。

6月4日(土)【甲府市教職員組合定期大会及び甲府市教育会定期総会】

61-1 61-2

甲府市教職員組合第86回定期大会及び甲府市教育会第78回定期総会が開催されました。

教職員の皆様には、コロナ禍の中、知恵や工夫を凝らしながら、きめ細やかな指導にご尽力いただいています。

本市では、学校給食の公会計化や各小中学校に学校指導員とスクール・サポート・スタッフを配置し、教職員の皆様の負担軽減を図っていきますので、本市教育行政の推進に、引き続き、お力添えをお願いします。

6月4日(土)【フランソワ・ポンポン展 動物を愛した彫刻家】

62-1

山梨県立美術館にて開催されている特別展「フランソワ・ポンポン展 動物を愛した彫刻家」に行ってきました。

本展はフランスの彫刻家フランソワ・ポンポンの日本で初めての回顧展であり、動物彫刻の新たな表現を拓いたポンポンの魅力的な作品が数多く展示されています。

6月12日まで開催してますので、ぜひお立ち寄りください。

6月5日(日)【山梨県人会連合会 総会】

63-1 63-2 63-3

都内で開催された、山梨県人会連合会第73回総会に参加させていただきました。

多くの山梨県に縁の深い方々が参加する中、郷土「やまなし」のことを語り合い、とても有意義な時間でありました。

6月9日(木)【JICAボランティア(青年海外協力隊)市長表敬訪問】

64-1 64-2

今月14日からフィリピンのリザール技術職業高校へ海外協力隊として派遣される、宮川好美様にお越しいただきました。

宮川様は、今回で2回目の派遣となり、派遣先では日本料理を含むアジア系料理の調理技術等の指導が期待されています。

機会がありましたら、ほうとうや鳥もつ煮など、甲府の郷土料理を現地の皆さんに紹介していただきたいと思います。

6月9日(木)【昇仙峡地域活性化推進協議会 総会】

65-1 65-2

昇仙峡地域活性化推進協議会 令和4年度第1回総会を行いました。

今年度は、仙娥滝 滝上園地の整備や現地での周遊性を高めるための総合案内板と構成文化財の解説板など、昇仙峡エリアの受入環境の整備を進める予定となっています。

今後も、多くの皆様が昇仙峡エリアに、また行ってみたいと思っていただけるよう、本協議会の皆様と連携し、実効性のある取り組みを展開していきます。

6月11日(土)【貢川地区 水害避難の地区研修会】

66-1 66-2 66-3

貢川地区の皆様を対象に、水害避難の地区研修会を開催しました。

ご出席いただいた皆様には、研修会の内容を自治会や地域の団体での取り組みに繋げていただきたいと思います。

また、貢川地区では、7月15日(金)に未来ミーティングの開催も予定しておりますので、ぜひご参加ください。

6月16日(木)【環境大臣との地域脱炭素に向けた意見交換会】

67-1

ホテル談露館にて、山口壯環境大臣と環境政策に関する意見交換会を行いました。

2050年「ゼロカーボンシティ甲府」の実現に向け、本市の環境政策に関する取り組みを推進してまいりたいと思います。

6月18日(土)【池田地区 水害避難の地区研修会】

68-1 68-2

池田地区の皆様を対象に、水害避難の地区研修会を開催しました。

ご出席いただいた皆様には、研修会の内容を自治会や地域の団体での取り組みに繋げていただきたいと思います。

また、池田地区では、7月28日(木)に未来ミーティングの開催も予定しておりますので、ぜひご参加ください。

6月19日(日)【防災リーダー指導育成研修会】

69-1 69-2

防災リーダー指導育成研修会を開催しました。

本市は市内に大きな河川や土砂災害警戒区域など、水害や土砂災害のリスクを抱えており、日頃から、危機意識を高め取り組んでいくことが大変重要です。

本日の「救命講習」や「避難所運営」に関する研修を通じて、皆様には、地域の「防災活動のリーダー」として、ご活躍いただくことを期待しております。

6月19日(日)【甲斐国領主と善光寺】

70-1 70-2

武田氏館跡歴史館(信玄ミュージアム)にて開催されている企画展「甲斐国領主と善光寺」に行ってきました。

本展は武田信玄によって移された善光寺と、甲斐国を治めた領主たちとの関わりを、善光寺大本願所蔵「栗田家文書」を中心に紹介した企画展となっております。

7月4日(月)まで開催していますので、ぜひお立ち寄りください。

6月19日(日)【天津司舞 900年の想いとともに】

71-1 71-2 71-3

山梨県立博物館にて開催されているシンボル展「天津司舞 900年の想いとともに」に行ってきました。

本展は国の重要無形民俗文化財に指定された、天津司舞の江戸時代初期の祭礼用具を約60年ぶりに一般公開するとともに、継承の歴史と現状を紹介する初めての機会です。

6月27日(月)まで開催していますので、ぜひお立ち寄りください。

6月19日(日)【山の都親子ふれあい写生大会 表彰式】

72-1 72-2 72-3

第46回山の都親子ふれあい写生大会 表彰式が開催されました。

本市動物園を会場に実施された写生大会では、800名を超える参加者から、約500点の作品をご応募いただき、参加された多くのご家族が、仲良くふれあいながら、楽しい時間を過ごされたことと思います。

受賞されました皆様、おめでとうございました。

6月22日(水)【商店優良従業員表彰式】

73-1 73-2

甲府商店街連盟主催の第65回商店優良従業員表彰式が開催されました。

表彰されました皆様、誠におめでとうございます。

今後も、職場の模範として、事業所の発展はもとより、地域経済の活性化にお力添えをいただきたいと思います。

また、貴連盟は、現在、夏の風物詩である七夕祭りの3年ぶりの開催に向け、準備を進められています。

多くの皆様が訪れ、コロナ前の光景が戻ることを期待し、そして、良い流れをもって8月の小江戸甲府の夏祭りにつなげていきたいと思います。

6月22日(水)【中学硬式野球チーム「甲府南リトルシニア」 市長表敬訪問】

74-1 74-2

第50回日本リトルシニア日本選手権大会へ出場する、中学硬式野球チーム「甲府南リトルシニア」の皆さんにお越しいただきました。

8月の全国大会では、日ごろの練習の成果を十分に発揮していただき、悔いが残らないよう最後の一球まで諦めずに、チーム一丸となって、優勝を目指して頑張ってきてください。

皆さんの全国での活躍を期待しています。

6月23日(木)【「男女共同参画週間」街頭啓発】

75-1 75-2

「男女共同参画週間」街頭啓発を実施しました。

6月23日は、男女共同参画社会基本法が公布された日であり、毎年、6月23日から6月29日までの1週間を「男女共同参画週間」とし、男女共同参画社会への理解を深めるための様々な取組が、全国的に実施されています。

今後も、こうした活動を通じ、本市の男女共同参画社会の形成を図ってまいりますので、皆様のご理解・ご協力をお願いします。

6月23日(木)【甲府市少年議会 第1回中央会議】

76-1

甲府市少年議会 第1回中央会議がオンラインで開催されました。

この甲府市少年議会は、市内の小中学生が、より良い学校生活を送ることができるよう各校の取組について発表したり、住みよい社会に向けて話し合ったりして、問題を解決していく大切な機会です。

今年度は、≪笑顔あふれる『ありがとう』のある甲府市 ~甲府市を「ありがとう」でいっぱいに~≫のスローガンのもと、様々な活動に取り組まれると聞いていますので、このスローガンが達成されることを期待しています。

6月25日(土)【新田地区 水害避難の地区研修会】

77-1 77-2 77-3

新田地区の皆様を対象に、水害避難の地区研修会を開催しました。

ご出席いただいた皆様には、研修会の内容を自治会や地域の団体での取り組みに繋げていただきたいと思います。

また、新田地区では、7月29日(金)に未来ミーティングの開催も予定しておりますので、ぜひご参加ください。

6月26日(日)【甲府市消防団員消防操法大会】

78-1 78-2 78-3

第57回甲府市消防団員消防操法大会を3年ぶりに開催しました。

消防団の皆様には、地域の安全・安心を確保するため、日頃から各種訓練を行う中で、消防技術を磨き、強靭な体力と厳正な規律を養っていただいています。

消防団は、将来にわたり地域防災力の中核として、欠くことのできない存在でありますので、今後も、その整備の充実や処遇の改善に努めてまいります。

6月26日(日)【甲府市ラージボールオープン大会】

79-1 79-2

甲府市卓球協会主催の甲府市ラージボールオープン大会が開催されました。

卓球の硬式球より少し大きいボールを使用するラージボールは、初心者や高齢者の方でも楽しむことができるスポーツです。

参加者の方々は、楽しくプレーしながら、交流を図られたことと思います。

6月29日(水)【私の地域・歴史探訪事業 大国小学校3年生「地いきれきしの学習」】

80-1 80-2

大国小学校3年生を対象に、こうふ開府500年レガシー事業であります、私の地域・歴史探訪事業「地いきれきしの学習」を開催しました。

今回は、大国小学校の学区内にあります、武田信玄ともゆかりのある勝善寺や地域の寺社、道祖神などを巡り、3年生の皆さんには楽しく、元気に、地元の歴史を学んでいただいたことと思います。

6月29日(水)【山梨県産業技術センター イノベーション支援棟開所式】

81-1 81-2 81-3

山梨県産業技術センター イノベーション支援棟が開所されました。

イノベーション支援棟では、生産性向上ツール「yisPIP(イスピプ)」を開発・導入されたということで、生産現場でのDXの更なる推進が図られ、県内企業の育成・発展に大きくつながるものと期待しています。

最新設備を備えたこのイノベーション支援棟を、市内事業者の方々に最大限に活用していただく中で、本市産業の更なる活性化が図られることを願っています。

6月29日(水)【田中千晶様 市長表敬訪問】

82-1 82-2

山梨県男女共同参画推進事業者等の「女性のチャレンジ表彰」として表彰されました、田中千晶様にお越しいただきました。

女性のチャレンジ表彰は、政策・方針決定に参画し主導的立場を担っていくことを目指すチャレンジや新たな分野に活躍の場を広げるチャレンジなどを行う女性個人や団体等を対象とする表彰であります。

この度は誠におめでとうございます。

6月29日(水) 【こうふドリームキャンパス(櫻井和明さん)】

83-1 83-2

笛南中学校の全校生徒を対象に、こうふドリームキャンパスを開催しました。

今回の夢の先生は山梨放送のアナウンス部長であり、数々のラジオ番組・テレビ番組でMCなどを担当されている櫻井和明さんです。

櫻井さんにはコミュニケーションのとり方や考え方について、授業していただきました。

生徒の皆さんにとって今後の糧になったことと思います。

6月30日(木)【甲府大好きまつり実行委員会 総会】

84-1 84-2

第32回甲府大好きまつり実行委員会総会を開催しました。

甲府大好きまつりは昨年、一昨年と開催を見合わせていましたが、今年度はウィズコロナの象徴として、感染状況などを考慮する中で、祭りを開催し、多くの皆様に楽しんでいただきたいと考えています。

実行委員の皆様には、開催に向け、ご支援・ご協力をいただきますようお願いいたします。

6月30日(木)【上村副市長退任式】

85-1 85-2

上村副市長の退任式を行いました。

上村副市長には、令和元年7月の就任以来、中心市街地活性化に向けた甲府城南側の周辺整備の推進やコロナ禍における観光事業者や小売業事業者への経済支援策など、本市の市政運営に携わっていただきました。

在任中に築いていただいた実績をもとに、職員一丸となり、引き続き、魅力あるまちづくりに取り組んでいきます。

3年間、ありがとうございました。

6月30日(木)【甲府市学校保健会 総会】

86-1 86-2

令和4年度甲府市学校保健会総会が開催されました。

学校関係者の皆様には、コロナ禍において、児童生徒に対して毎日の検温や健康観察をはじめ、学校という集団生活の場において、徹底した感染症対策など、大変なご尽力をいただいております。

今後も、児童生徒が健やかに、そして心豊かに成長できますよう、変わらぬお力添えをお願いいたします。

よくある質問

「特によくある質問」にお探しの情報はございましたか?
上記以外のよくある質問が掲載されている「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
ご不明な点は、よくある質問内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

市長室秘書課秘書係

〒400-8585 甲府市丸の内一丁目18番1号(本庁舎5階)

電話番号:055-237-5029

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページの情報はわかりやすかったですか?

ページの先頭へ戻る